子供ダイエット11週間目の総括

■9月26日現在(10週目終了時点)■
f_20160926

  • 体重:37.0㎏【対スタート時-0.9㎏】
  • 体脂肪率:24.9%【対スタート時-0.6%】
  • 体脂肪量:9.21g【対スタート時-0.45g】
  • 身長:139.1cm【対スタート時+0.5cm】
  • 日比式肥満度:11.5【対スタート時-4.0】
  • ローレル指数:137.47【対スタート時-4.88】

arrow39-transparence



■10月3日現在(11週目終了時点)■
f_20161003

  • 体重:37.0㎏【対スタート時-0.9㎏】
  • 体脂肪率:24.9%【対スタート時-0.6%】
  • 体脂肪量:9.21g【対スタート時-0.45g】
  • 身長:140.0cm【対スタート時+1.4cm】
  • 日比式肥満度:9.4【対スタート時-6.1】
  • ローレル指数:134.84【対スタート時-7.51】

食事内容の軌道修正をしたので今週は思ったほど落ちなかった

10週目終了時の9月26日以降、体重も体脂肪率も同水準をキープした流れで11週目を終了しました。

今週も週末にしっかり運動する時間を取れました。

  • 10月1日土曜日 →水泳2時間・ウォーキング40分
  • 10月2日日曜日 →ウォーキング90分

土曜日が終わった時点では、

  • 体重 →36.9キロ
  • 体脂肪率 →24.7%

という感じで一定以上の下落傾向は示しているんですが、土曜日のランチから始めた

  • 脂肪比率を低下させる目的で炭水化物をやや増量
  • 身長の伸びを強化する目的でタンパク質を増量

上記軌道修正が反作用したようで、ガッツリ運動したにも関わらず思ったほど下がらず・・・。

その後の日曜日、月曜日もそのまま横ばいの傾向となりました。

きっかけはPFCバランスの算出

今回の軌道修正のきっかけは、PFCバランスを算出してみたことでした。摂取している総カロリーのさらに詳しい内訳を明確にするってことです。

  • タンパク質のカロリー
  • 脂質のカロリー
  • 糖質(炭水化物)のカロリー

同じカロリーでも、どこからのカロリーかで性質が大きく異なります。

簡単に言ってしまえば、ダイエット的に必要なカロリーと控えるべきカロリーが存在します。

そんなの当たり前じゃん・・・って思う方が多いとは思いますが、これを知らずしてダイエットに取り組んでいる人って実際はかなり多いと思います。

パパ自身も、「とにかくカロリーを控える!」・・・これだけを軸に1年で14キロ痩せましたし、今回の娘のダイエットもスタート時はその程度の知識しかありませんでした。

娘の食事はタンパク質少な目、高脂質、炭水化物少な目だった

結果は、タンパク質→少な目 脂質→かなり多すぎ 糖質(炭水化物)→少な目 となりました。

1つ目の問題は、タンパク質が少ないといこと。ここまで体脂肪を落とし体重を減少させることに関しては上手く進めてこれました。

ただ、小学生の娘にとって欠かせない重要ポイントは背を伸ばすこと!繰り返しになりますが、タンパク質の摂取が必須です。

それが少な目だったわけなので、今後、よりタンパク質比率の多い食材を食べさせる必要があります。

それと同時に、できれば、脂質、糖質が低い食材、つまり高タンパク低脂質低糖質な食材を摂る必要があるんですね。ささみ、ポークヒレ、エビ、イカ、鶏むね肉皮なし・・などです。

脂質の摂取比率が多いので長期的な娘の健康が心配になった

2つ目の問題は、脂質がかなり多すぎな水準だったこと。

脂質比率が多すぎる状態が長く続くのは中長期的な健康に影響が出てくるかもしれませんし、少し心配になりました。

原因としては

  • タンパク質が少な目であることと
  • 炭水化物をやや抑えた食事にしてきたこと
  • タンパク質だけでなく脂質も多い食材を多用してきたこと

これらが大きく影響していると判断しました。

娘の場合、肉料理が苦手。なので、どうしても、豆腐、納豆、牛乳、チーズ、たまご・・・などを頻繁に利用することになりました。

勿論、それぞれ優れた食材なのですが、鶏ササミやヒレ、魚介類などを利用する機会が少ない状態で、豆腐や納豆、牛乳、チーズ、たまごなどを多用しすぎると、結果として脂肪が多くなってしまう・・・。

これがPFCバランスを確認して気付くことのできた価値あるポイントです。

今週のまとめ

今週はいろいろ取り組み、さらに軌道修正を実施したりしたので、ここまでかなり長文になりました。これでも削ったほうです(笑)

今週はダイエットの基礎的な知識をかなり増やせたと思います。

正直、これまで何も知らず、よく自身の14キロ痩せをしたり、娘の肥満度指数を改善したりしてきたものだな・・・と、不思議な気分になります(笑)

ただ、ここまで約2ヵ月に渡って娘の子供ダイエットに思いっきりコミットし、最近確信してきたのが、娘を痩せさせるのはいつでもできる!・・・ということ。

ここまでの日々の計測データを見ていただければすぐにわかります。実際緩やかに痩せてきていますので。

であれば体重は横ばいをキープして、10歳の娘にとって最も大事な「背を伸ばす」のに必要な栄養の摂取をより増やす方向が良いのではと思うに至りました。

結果として摂取カロリーがこれまでよりやや増え、体重や体脂肪のマイナス傾向が止まり、横ばい傾向に変わってしまったとしても背を伸ばすことを優先すべきなのでは・・・、その方が今の娘には必要なことなのではと考えるようになりました。

・・・というより、本来の子供ダイエットの考え方に戻るだけのことなんですよね。

実際に戻してみて何らかの問題を感じたら再検討しますが、とりあえずは、横ばいになっても身長が伸びれば最終的には体脂肪率は下がり肥満は解消されるとい「子供ダイエットの最大の特徴」を思いっきり実行していくことにします。


以上、11週目の週間総括でした。